安定した医院運営に欠かせない、
経営者アタマが身につく情報誌。
歯科経営マガジン

歯科経営マガジンGhoix(ジョイス)は、
キャッシュフロー経営やマーケティング戦略、スタッフマネジメントなど、
安定した医院運営に欠かせない“経営者アタマ”が身につく、歯科ドクター向けの情報誌です。
毎月、専門家の監修のもと、歯科経営で陥りやすい悩みや問題を解決ヘと導きます。
インターネットから手軽に利用できるため、空いた時間にサッと読めてパッと知識が身につきます。
PDF書類 [キャッシュフローってなに?] をダウンロード
Ghoixは、PDFファイルをダウンロードして購読いただく情報誌です。

■編集長より
リーマンショック以降、世界的に消費者の考え方やモノの見方が大きく変化しました。歯科業界も例外ではなく、これから経営環境はますます厳しさを増していくでしょう。歯科医療に携わる皆さんが、この困難を乗り越えていくためには、さまざまな角度から経営を見直し、時代の動きや患者さんの心理変化に合わせて柔軟に対応することが求められます。Ghoixは、そんな皆さんの力強い味方となり、医院を発展へと導くツールとしてお使い頂けたら幸いです。
■購読料金
月刊誌
歯科経営マガジンGhoix(ジョイス)
月額2,000円(税込 2,200円)
Planet Partners Club メンバーの方は、0円にて提供しています。
※会員区分によっては1,000円(税込 1,100円)が必要です。
現在、定期購読のみ販売となっております。購読のお申し込み、誌面のダウンロードはPLANET STORE をご利用ください。
■制作協力
ビジョンとお金を両立させる専門家
ビジョナリーパートナー 和仁 達也(わに たつや)
最新書籍「お金に好かれる人嫌われる人」
株式会社ビズ・ナビ&カンパニー
マーケティング担当取締役 早嶋 聡史(はやしま さとし)
最新書籍「ドラッカーが教える実践マーケティング戦略」
スタンド・バイ経営コンサルティング代表
中小企業診断士 村松 達夫(むらまつ たつお)
最新書籍「Dr.村松のデンタルマネジメントクリニックDo」
歯科経営マガジン Ghoix (ジョイス)
最新号のご案内 2023年3月号

贅沢しているつもりはないのにお金がたまらない人へ。
お金を使う基準を確認しよう!
ホンダ歯科の経営が順調に軌道に乗り、子供が大学に進学した頃、ホンダ院長は長年の賃貸マンション生活を終えて、新築のマイホームを手に入れた。一戸建ての家は数千万円単位の大きな買い物だ。あらかじめ想定していたものの、数十万円、ときには数百万円単位でお金が出ていくことに戸惑いを感じていた。普段なら「ソファーに何十万円もお金をかけられないな」と感じることでも、「新築の時に買っておかなければ今後何十年も買い替えないんだから、ここはケチるべきではない」と自分に言い聞かせて、大奮発してしまう。そして気がつくと、新居とは関係のない支出まで増えていたのだった……。
今月号をチラ見する
Z世代への対応
Z世代に対するアプローチ方法について、時代背景とデジタルとアナログの特徴を理解すると、育成手法やコミュニケーションのとり方が理解できます。基本は、これまでの世代と大きく異ることを理解すること。Z世代はデジタル前提で育ち、むしろアナログを知らないという特徴があります。
vol.30 高年齢者の雇用に関する規律
新型コロナウイルスの影響もあり、私の医院も人手不足で悩んでいます。今までは新卒や若い人たちを中心に採用していましたが、今後は年齢関係なく経験者の中途採用も積極的に行おうと考えています。高年齢者の雇用に関して教えてください。
vol.94 朝食 de Eat right!!③
欧米に古くから伝わることわざに「朝食は王様のごとく、昼食は王子のごとく、夕食は貧者のごとく」というのがあります。1日の始まりは、タンパク質たっぷりで、栄養バランスのとれた食事が理想とされています。
vol.87 文書提供が必要なもの
口腔内の管理を行い、指導等を行うと算定できる管理料は、文書提供を定められたものが数多くあります。代表的なもの「歯科疾患管理料」と「衛生士実地指導料」、その他の文書提供必須項目を再確認してください。
・M&M'S公式キャラ降板
・世界初の移行国債
・陰陽師ネイルシール ほか
vol.117 仕事で報われる瞬間
ホームページ
相手の意向に沿って、遠慮なく提案するには?
CASE.73 歯の動揺のしやすさ
セルフレジ、使ってる?