
来院時に患者さんのお名前をお呼びするのは、当たり前の習慣ですよね。
それなら電話が掛かってきた時は、どうでしょう?
お名前やカルテナンバーを聞いたり、聞き取りにくい時には
「失礼ですが、もう一度!」なんてことはありませんか?
でも、これからは安心です。
焦らず、誰でも “おもてなし” の対応ができるよう、DentalHubがお手伝いします。
仕組みはシンプル。
電話が鳴ったら、iPadに患者さんの名前が表示されます。

だから、電話を取る前に、誰からの電話かが分かります。
たったそれだけで、来院時と同じように、こちらから先にお名前をお呼びすることができるようになります。
Dental Hubに入力されている患者さんなら、電話が掛かってきた瞬間に患者検索が完了。
そこから、新規予約や予約変更を行えば、とってもスムーズ。お待たせしません。
もちろん、次回予約や来院履歴をすぐに見ることができるので、
次回来院時の注意事項や処置後のケアについてもお伝えできます。
必要であれば、DentalXの検査データやレントゲン・口腔内画像、
さらにiQalteがあれば、カルテにもアクセスができます。
まさに、魔法の対応を、あなたの医院でも、これからの習慣にしませんか。
iPadが何台あっても大丈夫
Dental Hubは、それぞれのiPadがクラウド上のデータサーバにアクセスするのではなく、院内のMacをサーバとしたデータベースシステム。おもてなしCTIも、着信情報を院内サーバで受け取るため、iPadが何台あっても、一瞬ですべてのDental Hubに着信を知らせます。
電話着信の表示はiPadごとに設定
受付のiPadには電話着信を表示させ、チェアサイドで使うiPadには非表示にするなど、iPadごとに表示の設定ができます。また、休憩中のみ表示・非表示の切り替えも可能です。
スタッフのストレス軽減
電話で名前やカルテNo.を聞かなくてもいいから、患者さんへの聞き直しや、聞き間違いの防止になります。また、電話が得意でないスタッフさんには、緊張が軽減したり、印象を悪くしない気遣いにも繋がります。
家族まとめて予約ができる
ご家族で通院されている患者さんは、家族登録を利用すれば、一度に予約ができて便利です。親御さんの電話番号で登録しているお子さんも、着信後に一覧表示されるので検索する必要がありません。
電話帳機能と迷惑電話登録
患者さんはもちろん、それ以外の方の電話帳も作成できます。メーカーやディーラー、スタッフさんからの着信を色分けできます。迷惑電話登録を行えば、着信時に迷惑電話であることを色で知らせます。
着信履歴の閲覧
忙しくて出られなかった電話や、同じタイミングで電話が掛かってきた時は、着信履歴でいつでも確認できます。出られなかった電話が患者さんだと分かれば、電話をかけ直すなどの対応が可能です。
名前を非表示にする匿名モード
チェアサイドで予約を取る場合、患者さんのプライバシーに気を配る必要があります。匿名モードにすれば、着信時に患者さんの名前を表示せず、カルテNo.だけを表示します。
おもてなしサービス価格
おもてなしサービス 初期費用 126,500円(税込)
(各種設定費用、およびCTIアダプター設置費用)
Dental Hub 月額利用料 メンバー
4,400円(税込) 非メンバー
5,500円(税込)
※Dental Hubのアプリケーション代、月額利用料、機材、設定料等は別途必要です。
※おもてなしサービスはiPad専用アプリ「Dental Hub」の機能になります。
SMS1通あたり料金(従量制)
1〜99通/月 |
100〜999通/月 |
1,000通〜/月 |
18円 |
15円 |
12円 |
※CTIを利用するためには、電話会社とのナンバーディスプレイ契約が必要となります。
※SMSの利用料は、株式会社シンカからの請求となります。